10月の『銀座の仕立屋落語会』には、昨年から出演いただいている桃月庵黒酒さんが登場します。
元漫才師という異色の経歴を持ち、桃月庵白酒師匠のもとで研鑽を積む黒酒さん。落語のみならず、演劇や音楽の舞台経験も活かしたじっくりと語る高座には、言葉の奥行きと独特の間が宿ります。
暑さもやわらぎ、秋の気配が感じられる頃。仕立て屋の空間で、静かに沁み入る一席をお楽しみください。
第三十九回『銀座の仕立屋落語会・黒酒クロークルーム』開催のお知らせ
日時:10月12日(日曜日)
12時45分開場 13時開演 終演14時30分ごろ
場所:ザ・クロークルーム
出演:桃月庵黒酒
開口一番 世話人:山本益博
会費:2,500円(税込)
申し込み、お問い合わせはinfo@thecloakroom.jp まで
ぴあでチケットをご購入の方はこちらから。
略歴
桃月庵 黒酒
1987年年4月13日生まれ
2017(平成29)年8月桃月庵白酒に入門。
2019(平成31)年1月21日前座となる 前座名「あられ」。
2022(令和4)年11月1日二ツ目昇進 「黒酒」と改名。